06167 ニトリのドリップカップが使いやすくてコンパクトなコーヒードリップトリオが揃いました
2021/02/05
https://flic.kr/p/2kyLBYz https://live.staticflickr.com/65535/50910304957_feb87b0852_3k.jpg
ニトリのドリップカップを買ったところ、使いやすい。
→ドリップカップ シルバー(350ml)
京都橘大学の池田 修先生がFacebookでお勧めされていたので、ニトリのwebサイトで見て、良さそうなので店舗へ。
フッ素加工されているモデルもあるけれど、ステンレス無垢の方が好き。
https://flic.kr/p/2kyLBZ6 https://live.staticflickr.com/65535/50910304987_339d57eaf1_3k.jpg
購入。1,318円(税込)。
帰宅して早速試用。
やかんに沸いた熱湯を入れると90度程度に下がる。あらかじめ1cmほど水を入れておけば、82度程度に下がる。一度温度を計測しておけば、あとは目分量で温度調節が簡単。
https://flic.kr/p/2kyKXrt https://live.staticflickr.com/65535/50910175321_0c340d201e_3k.jpg
挽いたコーヒー豆を入れたステンレスドリッパーにお湯を細〜く注げる。素晴らしい。
コンパクトなのも良い。
shio.iconのコンパクトなコーヒードリップ3点セット
TIMEMORE NANO コーヒーグラインダー
ヒラカワ ステンレスドリッパー
ニトリ ドリップカップ
気に入りました。
〈写真は2枚目のみSIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporary / SIGMA fp、他は、SIGMA 65mm F2 DG DN | Contemporary / SIGMA fp〉
https://flic.kr/p/2kyKXs5 https://live.staticflickr.com/65535/50910175356_6da672a8b3_3k.jpg
◀06166 大阪の大学教員にClubhouseでお伝えしたビブラムファイブフィンガーズによるウォーキング詳細
▶06168 ミスド×ピエールマルコリーニをSIGMAのIシリーズ24mmと65mmで